ちくわぱん

「いとよりたいちくわ」の新しい居場所はパンの中でした。明太子とスモークチーズが絶妙なアクセントとなって、大人から子どもまで満足いただける新感覚レシピです。

  • 難易度
  • 調理目安時間10分

カロリー(1人前): 443cal

材料(2人前)

  • ちくわ(いとより鯛ちくわ)
  • 1本
  • コッペパン(15センチ)
  • 1本 ※ホットドッグ用ロールパンでOK
  • 市販スモークチーズ
  • 4個(ちくわの長さ分)
  • 【A】辛子明太子
  • 45g
  • 【A】みりん
  • 小さじ1/3
  • 【A】マヨネーズ
  • 15g
  • 大葉
  • 3枚

作り方

  • 1
  • 小ボウルに【A】を混ぜておく
  • 2
  • ちくわの穴に、スモークチーズ4個を詰め込む
  • 3
  • コッペパンのサイドに7分目まで切れ目を入れ、中に【A】をシッカリ塗りこむ
  • 4
  • ③の中に大葉3枚を広げて置き、その上にちくわを挟み込む
  • 5
  • ラップで④のコッペパン全体を包んで形を整えると、きれいな仕上がり
  • 6
  • お好みで⑤を半分にカットし、お皿に盛りつける
  • 口福ポイント
  • 辛子明太子の辛さで味の調整ができます。明太子マヨはおすすめ。
    緑の大葉がシャキッとした食感を与えてくれます。
    パン用の波刃ナイフ(なければ温めた包丁)を使うと、パンに切れ目が入れやすい。
    手早く楽しく作れて、みんなに人気間違いなし!

このレシピで使用した商品

  •  いとよりたいちくわ 281円
  • いとよりたいちくわ 281円

    いとよりたいをふんだんに使用し、焼き上げた風味の良い竹輪です。

    内容量:110g(55g×2)

    商品詳細を見る

只今メンテナンス中です。

しばらくお待ちください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA