伊太蒲(蒲鉾のカプレーゼ)

無澱粉かまぼこ「御所(赤)」とバジル、トマトが相性抜群。簡単なのに味も見た目も◎。 切って、並べて、焼いたら、そのまま食卓にだせる。手軽でおしゃれなアミューズ。 急な来客でもサッと出して盛り上がげてみてください。白ワインとともに。

  • 難易度
  • 調理目安時間12分

カロリー(1人前): 359cal

材料(2人前)

  • かまぼこ(御所赤)
  • 1センチ✕3=4枚
  • モツァレラチーズ
  • 200g
  • アンチョビぺースト
  • お好み
  • 中トマト
  • 2個
  • バジル
  • 3~5枚
  • 【A】塩
  • 少々
  • 【A】オリーブオイル
  • 大さじ1~
  • 胡椒
  • お好みで

作り方

  • 1
  • トマトは1センチの輪切り、バジルは枝から外して洗っておく、モツァレラは8等分に切る、かまぼこを1センチに切り、真ん中に切れ目を入れアンチョビペーストを薄く挟む
  • 2
  • 耐熱皿に、トマト⇒バジル⇒チーズ⇒蒲鉾の順で、ずらしながら置き、【A】をかける
  • 3
  • 魚グリル又はオーブントースタで、②をチーズがトロ~ンとするまで、約5~6分焼く
  • 4
  • 出来上がりに胡椒を挽く
  • 口福ポイント
  • トリフ塩を使うと格段においしさが増します!
    赤のかまぼこを使用すると食卓に明るく映えます!

このレシピで使用した商品

  • 御所(赤) 1,188円
  • 御所(赤) 1,188円

    つなぎに澱粉を使用せず魚本来のうま味のあるもっちりとした柔らかな歯応えに仕上げました。

    内容量:1本(200 g)

    商品詳細を見る

只今メンテナンス中です。

しばらくお待ちください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA